ウェブ上にある情報を検索する


ウェブページを表示する

Netscape Communicator を起動すると、まず最初にブラウザである Navigator が表示されます。続いて自動的に表示されるページが「ホームページ」です。ホームページは、自分でホームページを選択しない限り、ネットワークやインターネットのサービスプロバイダから提供されているページ、またはネットスケープ社のホームページである、Netcenter が表示されます。

初めてホームページを見る場合は、とにかく探検してみることです。何かをクリックすることで、別のページに行ったりしますが、[戻る]を押すと、今まで訪れたページを順番に戻ることができます。

ページの中には、「フレーム」という長方形の領域で分割されたものもあります。各フレーム内には、それぞれ別のページを表示することができます。

現在表示しているページを再描画したり、最新の内容に更新したりするには、

一度に複数のページを表示するには、

最初、新しいウィンドウにはホームページが表示されますが、別のページを表示するように設定することもできます。


別のページに移動する

新しいページに移動するには、そのページの URL、つまりウェブ上の場所(アドレス)を入力します。

  1. Windows および UNIX の場合は、[ファイル]メニューから[ページを開く]を選択し、[Navigator]ボタンをクリックします。
  2. Mac OS の場合は、[ファイル]メニューから[開く]を選択し、[場所を Navigator で開く]をクリックします。

  3. 新しい URL を入力し、[開く]をクリックします。

ショートカット: [場所](または Netsite )ボックスをクリックし、URL を入力して Enter キーを押します。

URL が不明の場合: 「www.apple.com」の「apple」のように、URL の一部分を入力したり、「gifts」や「flowers」といった一般的な語句を入力することもできます。Navigator は、お客様が表示したがっているページがどれなのかを推測し、入力された文字列に関連するページや、そのリンクが含まれているページを表示します。

リンクをクリックして移動するには、

  1. マウスポインタが指をさす形に変わるまで、マウスポインタを動かします。リンクの上にマウスポインタがくると、指をさす形になります。
  2. リンクを 1 回だけクリックします。ネットワーク上でリンクが示すページを探している間は、ウィンドウの下部にステータスメッセージが表示されます。

関連するページに移動するには、

途中でページの表示をやめる場合には、[停止]をクリックします。


今まで訪れたページをたどる

直前に訪れたページを表示するには、

現在のセッション中に訪れたページを表示するには、

最近、場所ボックスに入力した URL のページを表示するには、


今まで訪れたページを細かくたどる「履歴一覧」

Navigator には、設定に応じて、最近訪れたページの履歴一覧が保存されます。

履歴一覧を並べ替える

カテゴリのうちのいずれか([表題]、[場所]など)をクリックします。もう一度クリックすると、順番が逆(日付順、番号順、アルファベット順などに応じて昇順、または降順)になります。

履歴一覧を検索する

  1. [編集]メニューから、[履歴一覧を検索]を選択します。
  2. 一番左に表示されているポップアップメニューをクリックし、検索するカテゴリを選択します。
  3. 一番右に表示されているポップアップメニューをクリックし、オプションを選択します。何を検索するかがはっきりしている場合は、[である]を選択し、一部がわかっている場合は[を含む]を選択します。除外したいページには、[でない]または[を含まない]を選択します。
  4. 真ん中に表示されているテキストボックスをクリックし、ページの検索や除外に必要な、表題、場所、その他の情報すべて、またはその一部分を入力します。
  5. 検索の範囲を狭めるには、[増やす]を何度かクリックし、追加する検索条件を入力します。また、その逆の場合は、[減らす]をクリックします。
  6. [検索]をクリックします。検索条件と一致するページの一覧が表示されます。

検索結果を利用するには、


ページの情報を表示する

ページを構成するファイルに関する情報を表示するには、

  1. [表示]メニューから、[ページ情報]を選択します。
  2. [ページ情報]ウィンドウの上部には、ページを構成するウェブページ、およびファイル(一般的には画像)の URL(アドレス)一覧が表示されます。URL の中には、リンクとなっているものもあります。

  3. リンクをクリックすると、ウィンドウの下部に以下の情報が表示されます。

ページが暗号化されている場合は、さらにセキュリティ情報が表示されます。


ページのソースコードを表示する

ウェブページを構成する HTML やその他のコードを表示するには、


ページ内を検索する

現在表示しているページ内の文字列を検索するには、

  1. [編集]メニューから、[ページ内を検索]を選択します。表示しているページにフレームが含まれている場合は、まず検索の対象とするフレーム内をクリックする必要があります。

  2. 検索する文字列を入力します。

  3. 英文字の大文字と小文字の違いを区別する場合は、[大文字と小文字を区別する](Mac OS と UNIX の場合は[大文字/小文字を区別])を選択します。

  4. Windows の場合、[上へ]または[下へ]を選択し、ページの先頭から検索を始めるか、ページの最後から検索を始めるかを選択します。現在、ページ内のどこかが選択されている場合は、その位置から検索が始まり、ページの先頭には戻りません。Mac OS および UNIX の場合、ページの最後から先頭方向への検索を指定するには、[上へ向かって検索]を選択します。

  5. [次を検索](Mac OS の場合[検索])をクリックし、検索を開始します。

同一句をもう一度検索するには、


お気に入りのウェブサイトにブックマークする


ブックマークを作成する

ウェブページにブックマークを付けるには、

  1. ブックマークを付けるウェブページに移動します。

  2. [ブックマーク]をクリックします。Mac OS の場合、[ジャンプ]メニューの右側にある、緑のアイコン(ブックマークメニュー)を開きます。

  3. [ブックマークを追加]を選択します。

現在表示されているページの名前が、ブックマークメニューの一番最後に追加されます。

参考: Netscape ソフトウェアには、あらかじめいくつかのブックマークが用意されています。

ブックマークが付いているウェブページを再び訪れるには、

  1. [ブックマーク]をクリックします。Mac OS の場合、ブックマークメニューを開きます。

  2. ブックマークが付いたページを選択します。

インターネットショートカットを作成する

インターネットショートカットを利用すると、お使いのコンピューターのデスクトップやフォルダから、ウェブページへ移動することができます。インターネットショートカットを作成する方法は 3 つあります。

リンクからショートカットを作成するには、

現在表示しているウェブページのショートカットを作成するには、

ブックマークアイコンがある場所: [場所](または[Netsite])という文字の近くにある緑色のアイコンが、ブックマークアイコンです。

ブックマークの一覧を利用して、ショートカットを作成するには、

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. 必要なブックマークをデスクトップにドラッグします。

インターネットショートカットは、お好きなフォルダにドラッグすることができます。


ブックマークを整理する

ブックマークを並べ替える

[ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。次に、ブックマークやフォルダ、区切り線をドラッグして並べ替えます。また、ブックマークをフォルダにドラッグすることもできます。

[表示]メニューから[名前]を選択しても、アルファベット順に並べ替えることはできません。

ブックマークを削除する

[ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。次に、ブックマークを選択し Delete キーを押します。

フォルダを追加する

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. 新しいフォルダを置きたい場所の 1 つ上の項目をクリックします。

  3. [ファイル]メニューから、[新しいフォルダ]を選択します。

  4. フォルダの名前を入力し、[OK]をクリックします。

簡単にブックマークを作成して目的の場所に置く

ブックマークを作成してファイルする方法は、次の通りです。


ブックマーク一覧を検索する

特定のブックマークを検索するには、

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. [編集]メニューから、[ブックマークを検索]を選択します。

  3. ブックマークに含まれている文字列を入力します。

  4. 必要に応じて、チェックボックスをクリックし、検索の範囲を狭めます。[場所]は URL、[説明]は(新しいブックマークダイアログボックスで)ブックマーク作成時に入力した文字列をさします。

  5. [OK]をクリックします。

複数のブックマーク一覧を使用する

複数のブックマーク一覧を使用し、お気に入りのページへのリンクをセットにしてまとめることができます。しかし、複数のブックマークファイルを同時に使用することはできません。

ブックマーク一覧を保存するには、

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. [ファイル]メニューから、[名前をつけて保存(別名で保存)]を選択します。

一覧が HTML 形式のページファイルとして保存されます。

ブックマーク一覧を開いたり、使用したりするには、

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. [ファイル]メニューから、[ブックマークファイルを開く]を選択します。

開いたファイルが、[ブックマーク]メニューに表示されます。


更新されたブックマークをチェックする

ブックマークを付けたページが、最後に訪問した後に更新されていないかどうかを調べるには、

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. 1 つ、または複数のブックマークを選択します。ブックマークをすべて調べる場合は、何も選択する必要はありません。

  3. [表示]メニューから、[ブックマークをアップデート]を選択します。

  4. [すべてのブックマーク]、または[選択したブックマーク]をクリックします。

  5. [チェック開始]をクリックします。

ページが変更されている場合は、そのページのブックマークアイコンに印がつきます。ページが変更されたかどうかを確認できなかった場合は、クエスチョンマーク(?)のアイコンが表示されます。

現在のブックマーク、またはブックマークフォルダの情報を変更するには、

  1. [ブックマーク]をクリックし、[ブックマークを編集]を選択します。Mac OS の場合は、[Communicator]メニューから、[ブックマーク]を選択します。

  2. ブックマーク、またはブックマークフォルダを選択します。

  3. [編集]メニューから、[ブックマークのプロパティ]を選択します。

  4. 変更する場合は、新しい名前、または URL を入力します(フォルダが選択されている場合、URLテキストボックスは入力できないようになっています)。

  5. 説明情報を入力する場合は、[説明]テキストボックスに入力します。

  6. [OK]をクリックします。

ページをコピー、保存、印刷する


ページの一部をコピーする

ページから文字列をコピーするには、

  1. 文字列を選択します。

  2. [編集]メニューから、[コピー]を選択します。

他のファイルに文字列を貼り付ける(ペーストする)ことができます。

ページのリンク(URL)をコピーするには、

  1. リンク、または画像の上で右クリックし、ポップアップメニューを表示します。Mac OS の場合、マウスボタンを押したままにします。

  2. [リンクの場所をコピー]、または[画像の場所をコピー]を選択します。画像がリンクになっている場合は、どちらのメニュー項目も選択することができます。

リンクを他のファイル、または Navigator の[場所]テキストボックスに貼り付けることができます。


ページを保存する

ページ全体を保存するには、

フレームを含んだページが表示され、その中のフレームがどれか選択されている場合、[ファイル]メニューには、[名前を付けて保存]メニュー項目に加え、[フレームを名前を付けて保存]が表示されます。これを選択すると、選択したフレーム内に表示されているページのみを保存することができます。

ファイルをハードディスクに保存しておけば、インターネットに接続していないときでも、ページ(またはページの HTML コード)を表示することができます。

ページの画像を保存するには、

  1. 画像の上で右ボタンをクリックします(Mac OS の場合、マウスボタンを押したままにします)。これにより、ポップアップメニューが表示されます。

  2. [画像を名前を付けて保存(別名で保存)]を選択します。

ページを表示せずに保存するには(表示を目的としないデータファイルなど、レイアウトされていないページを取りだす場合に便利です)、

  1. ページのリンク上で右クリックします(Mac OS の場合、マウスボタンを押したままにします)。これにより、ポップアップメニューが表示されます。

  2. [リンクを名前を付けて保存(別名で保存)]を選択します。

重要: リンクの中には、クリックすると自動的にファイルをダウンロードし、ディスクに保存するものがあります。そのようなリンクの URL は、「ftp」で始まるものや、「au」や「mpeg」などの拡張子で終わるものが多く、ソフトウェア、音声ファイル、動画ファイルなどを転送し、それらのファイルをサポートするヘルパーアプリケーションが起動します。


ページを印刷する

現在表示しているページを印刷するには、

Windows の場合、[ファイル]メニューから[印刷プレビュー]を選択すると、印刷のページイメージを画面で確認することができます。

注意: フレームを含んだページを表示している場合、[ファイル]メニューの[印刷(プリント)]メニュー項目が、[フレームを印刷(フレームのプリント)]に変わります。

印刷する際のページレイアウトを設定するには(オプション)、

  1. [ファイル]メニューから、[ページ設定]を選択します。

  2. ヘッダー情報やフッター情報など、ページレイアウトのオプションを選択します。

重要: Navigator は、画面に表示されているウィンドウの大きさではなく、印刷するページの大きさに合わせてコンテンツを整形します。文字列は適切な位置で折り返され、画像は印刷する用紙に合わせて再配置されます。


ブラウザをカスタマイズする


ツールバーをカスタマイズする

ツールバーボタンに表示するものを変更する

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [表示]カテゴリをクリックします。

  3. [ツールバーの表示]オプションを選択し、[OK]をクリックします。

  4. (Mac OS の場合のみ)マウスポインタをツールバーボタン上に「止めた」ときに、説明を表示させるには、[ヒントを表示]をクリックします。

ツールバーを隠す

ツールバーやツールバーボタンを移動する

ツールバーボタンを追加、削除する

現在表示しているページのツールバーボタンを追加するには、

ブックマーク、またはブックマークフォルダのツールバーボタンを追加するには、

  1. [ブックマーク]メニューから、[ブックマークを編集]を選択します。

  2. ブックマーク、またはブックマークフォルダを選択します。

  3. [ファイル]メニューから、[選択範囲をツールバーに追加]を選択します。

ユーザ設定ツールバーフォルダの各項目は、ツールバーボタンとして表示されますが、場合により、すべての項目を表示するためにウィンドウの幅を広げる必要があります。

ブックマークフォルダを、ユーザ設定ツールバーとして設定するには、

  1. [ブックマーク]メニューから、[ブックマークを編集]を選択します。

  2. ツールバーに表示する項目が入っているブックマークフォルダを選択します。

  3. [表示]メニューから、[ツールバーフォルダに設定]を選択します。

メール、ディスカッショングループ、アドレス帳項目のツールバーボタンを追加するには、

  1. メール、ディスカッショングループ、またはアドレス帳のウィンドウを開きます。

  2. メール、ディスカッショングループ、アドレス帳項目のアイコンを、ユーザ設定ツールバーまでドラッグします。

ツールバーボタンを削除するには、

  1. [ブックマーク]メニューから、[ブックマークを編集]を選択します。

  2. ユーザ設定ツールバーフォルダから、ツールバー項目を他のフォルダまでドラッグします。項目を完全に削除するには、項目を選択し、Delete キーを押します。

コンポーネントバーを調節する

コンポーネントバーは、通常 Communicator ウィンドウの右下(動かすことはできません)に、小さなツールバーとして表示されています。これには、Navigator、メールボックス、アドレス帳、Composer の各アイコンがあります。

コンポーネントバーを切り離して移動するには、

コンポーネントバーを固定させるには、

コンポーネントバーの表示を変更するには、(Windows および UNIX の場合)

  1. タイトルバー上で右クリックします。

  2. ポップアップメニューから、以下のいずれかを選択します。

コンポーネントバーの表示を変更するには(Mac OS の場合)、

  1. ズームボックスをクリックし、横に表示するか縦に表示するかを設定します。

  2. 展開/畳むボックスをクリックし、タイトルバーのみ、またはコンポーネントバーすべてを表示するかを選択します。

フォントを変更する

ブラウザでウェブページを表示する際のフォントを指定することができます。また、文字コードセットも選択できます。

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [表示]グループを開き、[フォント]カテゴリをクリックします。

  3. 文字コードセットを選択し、コンピューターがどの種類の文字や記号を使用するかを設定します。

  4. [プロポーショナルフォント]、または[固定ピッチフォント]ポップアップメニューから、設定するフォントを選択します(固定ピッチフォントは、定型書類などによく使用されます)。

  5. 以下のいずれかをクリックします。

複数の文字コードセット方式(例えば、[欧米]と[中国語])でウェブページを表示する場合、各文字コードセットごとに、フォントおよびフォントサイズを選択できます。


配色や背景を変更する

ページの文字列や背景の配色を設定するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [表示]グループを開き、[配色]カテゴリをクリックします。

  3. 色ボタンをクリックし、テキスト、背景、未訪問のリンク、訪れたリンクなどの配色を変更します。

  4. オプションとして、その他に選択する項目のチェックボックスをクリックします。


起動時に表示するコンポーネントを指定する

通常、Communicator を起動すると、自動的に Navigator が表示されます。

起動時に別のコンポーネントを表示するように設定するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [表示]カテゴリをクリックします。

  3. 起動時に表示するコンポーネントをそれぞれ選択します。

参考: [表示]設定の他の項目に関する詳細は、ツールバーボタンに表示するものを変更するをご覧下さい。


起動時に表示するページを指定する

[ホーム]ボタンをクリックすると、ホームページが表示されます。ホームページは、通常、Navigator が起動すると最初に表示されるページです。

新しいホームページを指定するには、

  1. ホームページとして指定するページを開きます。

  2. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  3. [Navigator]カテゴリをクリックします。

  4. [現在のページ]をクリックし、現在表示しているページをホームページとして指定します。

ホームページ以外に、起動時に表示するページを選択するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [Navigator]カテゴリを選択します。

  3. [Navigator の開始時]オプションを選択します。

履歴を保存しておく期間を設定する

既に訪れたリンクの色を、何日後に未訪問の色に戻すか、また履歴ウィンドウに何日間、ページ訪問に関する情報を記録しておくかを指定できます。

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [Navigator]カテゴリをクリックします。

  3. [履歴内のページを](Mac OS の場合、[訪れたリンクを])と表示されたテキストボックスに、日数を入力します。指定した日数が経過すると、訪れたリンクの色が未訪問のリンクの色に変わります。

Windows および UNIX の場合、ページの訪問履歴は、指定された日数の間履歴ウィンドウに記録されます。

Mac OS の場合、ページの訪問履歴は、現在のセッションのみ(アプリケーションを終了するまで)履歴ウィンドウに記録されます。

[履歴]ウィンドウをクリアするには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [Navigator]カテゴリをクリックします。

  3. [履歴をクリア](Mac OS では、[戻す])をクリックします。

[履歴をクリア]ウィンドウで履歴をクリアすることにより、プライバシーを保護することはできますが、以前訪れたページに簡単に戻れなくなります。


言語の優先順位を設定する

ウェブページの中には、複数の言語で表示できるものがあります。Navigator では、表示する言語の優先順位を指定することにより、複数言語での表示が可能な場合に、指定の言語でページを表示します。

言語の優先順位を設定するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。
  2. [Navigator]カテゴリを開き、[言語]をクリックします。
  3. [追加]をクリックします。
  4. 言語と文字コードセットを選択します。一覧にないコードを追加するには、言語およびコードを[その他]ボックスに入力します(以下の「参考」をご覧ください)。
  5. 一覧の言語を並べ替えるには、言語を選択し、上矢印または下矢印を選択します。

参考: 一覧内の各言語の横に、かっこで囲まれた 2 文字のコードが表示されます。これは言語の標準省略語です。全一覧については、以下のウェブサイトをご覧ください。

http://www.ics.uci.edu/pub/ietf/http/related/iso639.txt


異なった種類のファイル形式を扱う

Navigator では、さまざまな形式のファイルを扱えますが、動画ファイルのような場合は、そのファイルを扱うことのできる「ヘルパー」アプリケーションを起動するか、または後で表示できるようにファイルを保存します。

[アプリケーション]設定パネルの設定により、どのヘルパーアプリケーションを使うかを指定します。これは、あらかじめ設定されているため、特に変更する必要はないかもしれません。また、使用するヘルパーアプリケーションが設定されていない場合は、そのアプリケーションを自動的に探すことができます。

[アプリケーション]設定で細かい設定を行うには(この設定に関して詳しい方のみ行ってください)、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [Navigator]カテゴリをクリックし、[アプリケーション]をクリックします。

  3. 新しいヘルパーアプリケーションを一覧に追加するには、[新しいタイプ](Mac OS および UNIX の場合、[新規作成])をクリックします。

  4. ダウンロードしたファイルを Navigator がどのように扱うかを指定できます。一覧からファイル形式を選択し、[編集]をクリックします。

  5. 一覧から項目を削除するには、

  6. (Mac OS および UNIX の場合) Communicator は、ダウンロードしたファイルを一時的にディスクに保存します。ディスクの空き領域が足りない場合など、一時ファイルを別の場所に保存したい場合は、新しく別のフォルダを指定することができます。


見たいページを探す(Smart Browsing)

Smart Browsing 機能により、インターネット上で必要な情報をすばやく見つけること(そして、必要ないものは除くこと)ができます。これには、以下の機能があります。

Smart Browsing を使用するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [Navigator]カテゴリを開き、[Smart Browsing]をクリックします。

  3. ["関連サイト"を有効にする]を選択します。

  4. ["関連サイト"情報の自動読み込み]のオプションを選択します。このオプションでは、関連するサイトの URL をいつ取り込むかを指定します。

  5. 関連サイトの情報を取り込まないドメインを指定します(オプション)。ドメイン名は、機関、企業、学校などの名前を含む URL の一部です。例えば「netscape.com」や「washington.org」などがあります。

  6. 場所ボックスに(完全な URL の代わりに)、一般的な言葉や商品名を入力できるようにするには、[インターネットキーワードを有効にする]を選択します。

速度、効率、プライバシーを向上させる


自動読み込みをする

画面にウェブページを表示すると、Communicator はウェブページを処理する機能を自動的に読み込みます(起動します)。これにより、ウェブページがよりいきいきとなりますが、読み込みに必要な時間は長くなります。

自動読み込みを行わないようにするには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [詳細]カテゴリをクリックします。

  3. 高速化のためには、以下の項目のチェックマークをはずします。


cookie を扱う

cookie は、ウェブサイトからお客様のハードディスクに保存される小さな情報です。cookie は、お客様が再びウェブサイトを訪れたときに、それが誰なのかを識別するために役立ちます。例えば、オンラインショッピングで本を購入する場合、書店のウェブサイトが cookie を利用して、お客様がどんな買い物をしたかなどの情報を保存しておき、以降その情報に基づいて、好みに合いそうな本をすすめるなどといったことが可能です。

cookie に関するコンピュータの動作を管理するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [詳細]カテゴリをクリックします。

  3. ラジオボタンの中から、どれか1 つをクリックします。

    重要: ほとんどの場合、[すべての cookie を受け付ける]を選択しておくのが最適と言えます。2 番目のボタンは、ページ発信元のサーバ以外のサーバへは、cookie 情報を転送しないようにするためのものです。

  4. Communicator が cookie を受け付ける場合に知らせるよう設定するには、[cookie を受け付ける前に警告する]を選択します。

キャッシュの設定を変更する

コンピュータは、メモリキャッシュやディスクキャッシュに、よくアクセスするページのコピーを保存します。そのため、ページを表示するたびに、ネットワークからページを取り込む必要がなくなります。

メモリキャッシュのサイズを設定する、またはメモリキャッシュをクリアするには(Windows および UNIX の場合)、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [詳細]カテゴリを開き、[キャッシュ]をクリックします。

  3. メモリキャッシュテキストボックスに数字を入力し、メモリキャッシュの大きさを指定します。1024K から 2000K が一般的なサイズです。

  4. メモリキャッシュを空にするには、[メモリキャッシュをクリア]をクリックします。

重要: メモリキャッシュが大きいと、より多くのデータをすばやく取ってくることができます。コンピュータに十分なメモリがない場合は、1024K 位が適切です。

ディスクキャッシュのサイズを設定する、またはディスクキャッシュをクリアするには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [詳細]カテゴリを開き、[キャッシュ]をクリックします。

  3. ディスクキャッシュテキストボックスに数字を入力し、ディスクキャッシュの大きさを指定します。7680K (UNIX の場合は 5000K) 位が一般的です。

  4. (オプション) ディスクキャッシュを保存する場所を指定するには、[フォルダの選択]をクリックしてフォルダを検索し、ダブルクリックして選択します。

  5. ディスクキャッシュを空にするには、[ディスクキャッシュをクリア(消去)]をクリックします。

重要: ディスクキャッシュが大きければ大きいほど、ページをすばやく取り込めますが、より多くのハードディスク容量が必要になります。

Communicator は、アプリケーション終了時にキャッシュの管理を行います。終了にかかる時間が長すぎる場合は、ディスクキャッシュのサイズを小さくしてください。

キャッシュに保存されているページ内容と、ネットワーク上のページ内容とを比較する頻度を指定するには(この比較により、キャッシュからの「古くなってしまった」情報の読み込みを回避できます)、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [詳細]カテゴリをクリックし、[キャッシュ]をクリックします。

  3. [セッション毎]、[毎回]、[しない]から選択します。[毎回]を選択すると、表示されるページは常に最新になりますが、パフォーマンスに影響が出ます。[しない]を選択すると、読み込みは最も速くなりますが、表示されるページが最新のものと異なる場合がでてきます。

最新のページ表示するには、

キャッシュに入っているはずのページの表示に時間がかかりすぎる場合は、設定が[毎回]になっていないかどうかを確認してください。毎回確認すると、ネットワーク接続に時間がかかってしまいます。


自動的に最新のソフトウェアに更新する

SmartUpdate により、ソフトウェアを自動的に、そして安全で手軽に、お使いのコンピュータにインストールできるようになります。

SmartUpdate のオンオフを切り替えるには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。
  2. [詳細]グループを開き、[SmartUpdate]をクリックします。

プロキシの値を設定する

企業の中には、インターネットから内部のネットワークへはアクセスできないようにしているところが多くあります。機密情報が第三者に漏洩しないようにするためです。このような保護機構は、ファイアウォールと呼ばれています。

お客様が所属している機関がファイアウォールを使用している場合、インターネットに接続するために、プロキシサーバを使用する必要がある場合があります。プロキシサーバにより、外部の人間が機関の内部ネットワークに侵入することを防げます。

まず最初に

プロキシを使用するよう Communicator を設定するには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [詳細]カテゴリをクリックし、[プロキシ]を選択します。

  3. 以下の中から 1 つ選択します。

詳細: ご利用のコンピュータは、複数の異なったサーバ(ネットワークを取り扱うコンピュータのこと)に接続しています。各サーバは、HTTP サイト間の通信やセキュリティの対応といった、特定の種類のネットワークサービスを扱っています。各サーバごとに、どのサーバでプロキシソフトウェアが動作されているかを自分で指定する必要があります。

[使用するプロキシサーバのアドレス]には、HTTP、セキュリティ、FTP、Socks、Gopher、WAIS などの、各サーバ用のプロキシサーバ名、または数字の IP アドレスを入力します。1 台のプロキシサーバで、HTTP、FTP、Gopher の 3 つの主要サーバを扱うことがよくあります。[ポート]に、各プロキシサーバのポート番号を入力します。

[例外]には、プロキシサーバを通さず、直接接続できるドメイン名を入力します。例えば、「netscape.com」と入力すると、「etscape.com」からのウェブページを表示する際にはプロキシが使用されません。ドメイン名は、URL の一部で、「netscape.com」や「washington.org」といった機関、企業、学校の名前を含みます。また、ドメイン名を省略して指定するローカルホスト名があれば、それらについても指定しておく必要があります。複数のホスト名を入力する場合は、ホスト名をカンマ(,)で区切ります。ワイルドカード文字(*)は使用できません。


さまざまな場所から接続する


ローミングアクセスの設定を行う

ローミングアクセスを利用することにより、共有のコンピュータを使用する場合、また出張先や自宅で仕事をする場合など異なる場所からでも、各種の設定、ブックマーク、cookie などいつもと変わらない状態で Communicator を使用できます。ネットワーク管理者がローミングアクセスの設定をしていない場合は、このパネルが表示されません。

ローミングアクセスの設定を行うには、

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。
  2. [ローミングアクセス]をクリックします。

さまざまな場所から電子メールにアクセスするには、IMAP を使用してメールを受信する必要があります。IMAP の詳細については、メールサーバのプロパティパネル - 全般をご覧ください。

ローミングプロファイルのある場所を指定する

Communicator では、ローミングプロファイルがあるサーバの場所を設定しておく必要があります。一般的には、ネットワーク管理者がこの情報を管理します。ローミングプロファイルには、Communicator の設定、ブックマーク、cookie やその他の項目が含まれています。

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。
  2. [ローミングアクセス]カテゴリを開き、[サーバ情報]をクリックします。

起動時と終了時に転送されるファイルを指定する

Communicator の起動時、または終了時に更新するファイルは、選択することができます。更新できるのは、ブックマーク、cookie、メールの振り分け、アドレス帳、設定、履歴、Java セキュリティ、証明書です。接続速度が遅い場合、大きなファイル(証明書や履歴など)は、転送に時間がかかります。転送すると便利なファイルは、設定、ブックマーク、cookie、アドレス帳などです。

  1. [編集]メニューから、[設定]を選択します。

  2. [ローミングアクセス]カテゴリを開き、[ファイル選択]をクリックします。

  3. 起動時、および終了時に転送するファイルを選択します。

September 13, 1998
Copyright (C) 1994-1998 Netscape Communications Corporation.