(PHP 3>= 3.0.4, PHP 4 >= 4.0.0)
imap_fetch_overview --
指定したメッセージのヘッダ情報の概要を読む
説明
array imap_fetch_overview
(int imap_stream, string sequence)
この関数はメールヘッダを取得し、その内容の概要を返します。
オブジェクトの配列を返します。
各ヘッダを次のように記述するオブジェクトの配列を返します。
subject - メッセージの題名(subject)
from - 送信者
date - 送信日
message_id - メッセージID
references - このメッセージIDへのリファレンス
size - サイズ(バイト数)
uid - メールボックスにおけるこのメッセージのUID
msgno - メールボックスにおけるこのメッセージのメッセージ番号
recent - このメッセージのrecentフラグの有無
flagged - このメッセージのフラグの有無
answered - このメッセージの返信済フラグの有無
deleted - このメッセージの削除フラグの有無
seen - このメッセージの既読フラグの有無
draft - このメッセージのドラフトフラグの有無
例 1imap_fetch_overview() の例
$mbox = imap_open ("{your.imap.host:143}","username","password")
|| die("can't connect: ".imap_last_error());
$overview = imap_fetch_overview ($mbox,"2,4:6",0);
if(is_array($overview)) {
reset($overview);
while( list($key,$val) = each($overview)) {
print $val->msgno
. " - " . $val->date
. " - " . $val->subject
. "\n";
}
}
imap_close ($mbox);
|
|